Works 2 緑を飾る家 新宿区
Works 2
緑を飾る家
借景をうまく取り入れた窓からは、1年を通して光と風が通り抜け、
鮮やかなグリーンを眺めることができます。
おうち時間をいかに心地よく過ごすか。
室内にいながら屋外にいるような開放感を感じる住まいを目指しました。
ベージュやグレーなど、柔らかい色調でまとめた品のある都会のリゾートが誕生しました。

グリーンが映える淡いトーン

天然石材クインで柔らかい表情に
クインが生み出す
優しく穏やかなLDK
本邸宅のオーナーは、建築プラン中の段階で『本と過ごす家』の完成住宅見学会に参加し、オリジナル天然石クインを贅沢にあしらった、開放感のあるLDKを体験しました。そこで見たリゾートの空気感を纏った住まいに感銘を受け、大きな吹き抜け、たくさんの光を取り込む窓など、LDKの開放感を大切にした空間設計が進んでいきます。

中庭と隣接するリビングルーム

一部を吹き抜けにして開放感を演出
絵画のような窓
隣接した敷地に大きな結婚式場がある本邸宅。結婚式場のガーデンには一年を通して鮮やかな緑の葉をつける立派な木々が植えられています。その美しいグリーンを借景として取り入れるべくダイニング奥におおきな窓を配置しました。ブラックの柱をアクセントにいれ、まるでモダンなアートが壁一面に飾ってあるようです。

インテリアとすっきり馴染む造作家具
他のインテリアとの調和を考え、フルオーダーの造作キッチンの採用となりました。ライトグレーとオークカラーを貴重としたカラーリングの清潔感溢れるデザインです。また、カップボード側、ダイニング側の両方にゴミ箱収納を取り込んで、生活感を見せない工夫もしています。建築プラン中に合わせて提案した、アルフレックスのソファやダイニングセットと心地よく調和する住宅設備が実現できるのは注文住宅ならでは醍醐味です。

デザインと機能を兼ね備えたキッチン

収納もたっぷりで作業スペースも広々
エントランスの高級感を演出する
トラバーチン
住まいの顔とも言えるエントランスにはホテルなどの商業施設でも多く採用されているトラバートンを採用しました。上品なマーブル模様と自然が作り出す細かな空洞が趣を感じさせます。シンプルで品のある壁面に、大胆なオブジェを飾りラグジュアリーなエントランスに仕上げました。


高級感を与えるトラバーチン

玄関脇のレストルームにも同石材を採用