Case 1 自然光が満ちる家 ライフステージの変化に合わせて、大きく繋げた開放的な住空間 マンション | 東京都目黒区
空間を広く繋げた
リビングダイニング
以前は、リビングの横にフリースペースとして使用していた和室がありました。お子様の成長に合わせてその使い道を持て余していたため今回のリノベーションでは和室を取り払い、ひとつの大きな空間に繋げたLDKへと変化させました。あえて大きな家具ではなく、フレキシブルにレイアウトを調整できるようコンパクトな家具をセレクトし、カフェスタイルの爽やかなインテリアコーディネートでまとめました。


キッズスペースとして使用していた和室。襖や障子、壁紙にも長年家族が住んだ歴史が見える。

お子様の成長に伴い不要となったスペースを大胆に取り払い、LDKを大きな一つの空間に繋げた。
独立キッチンから
オープンキッチンへ
リノベーション前のキッチンは、壁に囲まれた独立型のキッチンでした。そのキッチンをリビングダイニングの空間に取り込み、明るく開放的なオープンキッチンへと変化させました。以前とは対照的に、回遊性のあるアイランド型のキッチンを採用。家族や友人がキッチンを囲める、コミュニケーションの場が生まれました。リビングダイニングのインテリアに馴染むよう、ダークトーンを貴重として、モザイクタイルをアクセントで入れるなどデザインにもこだわりました。


リノベーション前は、右側にある独立型のキッチンがあることダイニングが窮屈な印象。

キッチンの壁を取り、広々としたアイランド型のキッチン変更。外の景色や家族の様子を眺めながらお料理を楽しめる、明るいが実現。

特に特徴のない、一般的なマンションの造りだったリノベーション前のデザイン。

石材や家具など、表情豊かなインテリアをバランスよくデザインしたオシャレな空間が実現。