海外生活の経験があるS様ご夫妻。大きな窓、眺めのいいバスルームなど、日本にいながら海外にいるような時間を過ごしたい。そんなS様の理想をどのように現実に落とし込んでいったのでしょうか。
高台の傾斜地にある土地だったため、眺望を生かした設計をしたいというのがS様たっての希望でした。中でも入浴中に外の景色が見たいという希望に受け、断面的な検討を重ね、高さを最大限に生かしたプランを提案。
最上階にバスルームを配置し、さらに洗面スペースから浴室にかけてスキップフロアを取り入れるという斬新なプランが採用されました。
バスルームからの眺望を求めた時に生じる課題が、外から視線。ルーバーの羽の角度を決めるのに、現場監督が実物大の模型を作りました。眺望を損なわずに、外からの視線をどう遮るか、実際に試すことでS様が安心してくつろげるバスタイムが実現しました。
「わがままを聞いてもらい、日常の中に非日常を感じながら過ごせている」と奥様が実際に住まれた感想をお話ししてくださいました。
リビングのスキップフロアから繋がるウッドデッキ。屋内外が一つの空間になるような設計になっています。奥は人工芝を採用しメンテナンスの負荷を軽減しました。愛犬が走り回れるスペースを確保。東屋を設けること、プライベートなリゾート空間を作り上げています。
建築、インテリアがお好きで豊富な知識をお持ちだったS様ご夫妻。申し込み後も、こちらから提案するだけなく、ご自身で3Dシュミレーターを作成するなど、積極的に家づくりに参加してくださいました。その中で、それぞれが意見を出し合い、納得いくまで打ち合わせを重ねました。
そんな中、ほしい家具があって購入するかどうか悩んでいたS様。その相談を受けた担当のプロデューサーは「欲しいのであれば買ったほうがいい!」と断言。そこからは、その家具が一つのベースとなり、家づくりが進んでいきました。
東京の注文住宅会社ならデザインと厳選素材で作るデザイナーズ住宅のカジャデザインにお任せください。海外諸国からの直輸入建材で、あなたならではのリゾート空間をトータルコーディネートいたします。