Works 9 灯りに集う家 東京都世田谷区
Works 9
灯りに集う家
リゾート地を訪れた時に感じる、あの開放感と心地よさ。
大きな吹き抜けにLDK全体に光と風を取り込む大きな窓、
開放的で心地良い住空間を実現しました。

インテリアに馴染むアイランドキッチン
L字型のLDKにはバランスよく家具が配置されています。中でも、オーダーメイドのアイランドキッチンがスタリッシュでおしゃれな空間を演出しています。カウンターと一体型の換気扇を採用することで、天井もスッキリとみせてくれます。


心安らぐ、優しいライティング
夜になると、日中の爽やかな雰囲気から一変。内観も外観も幻想的な光が空間を彩ります。外観には、オリジナル石材の「ヒタム」をあしらい、程よい透け感のある花ブロックを採用。光の強弱をつけることで夜の街に美しい建物が浮かび上がります。

人々が集う、ペレットストーブ
オーナーは以前から、炎の暖かさと安らぎを自宅にも取り入れたいと考えていました。
日常的に使用をすることを考え、お手入れのしやすさを考慮して、ペレットストーブを採用しました。ペレットストーブとは、木質ペレットを燃料とするストーブのこと。本物の炎を楽しむことができ、薪ストーブのように長い煙突は不要です。機密性の高い住宅では、真冬でもエアコンいらずの暖かさだとオーナーは語ります。


ご主人が火を焚べる

暖炉の周りに家族が集う
アウトドアリビングで楽しむ、
リゾートライフ
オーナーは度々、友人たちを招きホームパーティを開催します。
広いLDKはもちろん、夏場には中庭でバーベキューをしたり、流しそうめんをしたりとアウトドアライフを満喫しています。フェンスがむき出しだった隣地との境には塀を建て、控え壁の厚みを利用して間接照明とライムストーンタイルでデザインしました。室内にいても、リビングやキッチンから中庭の眺めを楽しめます。

お客様の声
お引き渡しから約1年が経過したKさまに、ご新居に引っ越しをされてからの感想や家での過ごし方、打ち合わせから工事期間中の思い出を語っていただきました。設計を担当した小林も交えて、当時を振り返ります。
