Works 59 類い稀な家

Works 59

類い稀な家

豊かな自然に囲まれた、落ち着きのある別荘地で一際目を引く建築物。
奥行きと傾斜のある敷地を活かした、ダイナミックでラグジュアリーな設計デザインとなっています。
こだわりの車を魅せるインナーガレージは、自動車関連のギャラリー兼オフィスとしてゲストをもてなします。
また、企業CMの撮影などをこなすハウススタジオとしても機能する本格的な住空間は、
利用者を満足させるプレミアムな仕上がりとなりました。

建築事例 セカンドハウス 豪邸
外観

雄大な景色の中で
一際の存在感を放つ外観

周辺が森に囲まれた別荘地に位置する贅沢な立地で、モダンで洗練された外観を目指しました。しかし、この地域がフラットルーフや片流れ屋根がまちづくり条例で禁止されていました。そこで、道路側の屋根がフラットとなるよう緩勾配切妻屋根を採用して正面の壁面が強調される外観としました。壁面を大胆にガラス張りにすることで、外からでも室内を見ることができます。外観のデザインには、室内を引き立たせる背景となるよう、天然石材、木材、タイルなど自然な質感を持つマテリアルを採用しています。エントランスは、カーギャラリー脇の長いアプローチを抜けクランクした先に位置し、外部から入り口が見えないように設計されています。

建築事例 セカンドハウス 外観デザイン

奥行きのある敷地を活かしたデザイン

ライティングで美しく浮かびあがる外観

大判タイルと木材のコンビネーション

期待感を高めるアプローチデザイン

インナーガレージ

カーギャラリーで交わす
豊かな交流

本計画の大きなコンセプトが、ゲストとの時間をゆったり過ごせるカーギャラリーがある室内空間でした。これを実現するために、車の入出庫が可能な最大限の大きさの開口サッシや、車が載れるサッシレール、床材を選ぶことなど様々な条件をクリアするために綿密に計算されています。吹き抜けのダイナミックな空間に、厳選された劇用車のフェラーリが整然と並びます。特に圧巻なのが、道路側から建物奥まで約30mつづく、ヒタムモザイクの石壁。凹凸を残したワイルドな質感が、車の光沢感やカラーをより一層際立たせます。車や石材といった、魅せるべき空間を美しく照らすライティングにもこだわりました。

外観からも見栄えがするカーギャラリー

車を美しく引き立てる自然素材の内装

建築事例 セカンドハウス ガレージ ポルシェ
バーカウンター

車を眺め会話が弾む
BARスペース

カーギャラリー内には、本格的なバーを完備しました。バーカウンター内の厨房スペースの床を下げることでカウンターの高さを抑え、座る人と目線の高さを合わせるように設計。収納スペースや天井、壁にはチーク材を用いオーセンティックなデザインに仕上げました。ボトルを陳列するニッチは、調光機能のついた間接照明を取り入れ華やかに空間を演出します。大切なゲストとの会話や商談が弾む特別なスペースを設けました。

チーク材のぬくもりを感じられる空間

Arflexのラウンジチェアでゆったりとくつろぐ時間

車を眺めながら会話を楽しむ

美しく並ぶ特別な車

リビング

多様な過ごし方が提案できる
ラグジュアリーなリビングスペース

カーギャラリーに隣接するリビングはガラスで仕切られていて、リビングからも車を鑑賞することができます。ハウススタジオとしての利用を考慮し、そのガラスには調光フィルムを貼り、スイッチひとつでクリアガラスと曇りガラスの切り替えが可能に。曇りガラスにすることで、カーギャラリー側からはホームシアターのスクリーンとしても使用できるようになっています。両サイドの壁面には、石材と大判のタイルを使用し重厚感のある空間を創り出しています。石材の壁面に馴染むドイツ製のハイデザイン薪ストーブを配置しリビングでの過ごし方の幅を広げています。

建築事例 セカンドハウス リビング

スタイリッシュなMinottiのレザーソファ

リビングからも緑地側の景観が望める

ダイニング

森に面した空間を活かした
開放感溢れるダイニングスペース

緑地側に面したダイニングスペースは、その景観をフレーミングしたテラスと一体型の空間として設計しました。完全軒下空間のテラスには、全開放できる木製サッシを採用し、室内外をシームレスに繋げています。カーギャラリーから繋がる石材ヒタムモザイクの壁は、吹き抜けの天井まで張り上げ大迫力の印象に。ダイニングセットは、縦長の空間にフィットする3.6mのブラックウォールナットの一枚板のテーブルとゆったり座れるArflexのチェアを合わせました。インテリアと景観の邪魔をしないライン型のペンダントランプOLUCEのILO487もこだわりのひとつです。

建築事例 セカンドハウス ダイニング

一直線に抜ける視線

まるで屋外空間のような開放感

注文住宅 建築事例 セカンドハウス
キッチン

実際の調理もできる
本格派のキッチンスタジオ

限られた建物幅を感じさせないボリューム感を確保したオーダーキッチン。カウンターは床材のタイルと馴染むグレーのセラミックカウンターを採用しました。キッチンバックセットには冷蔵庫とエアコンをインセットして、生活感の出やすい家電をバックセットの一部としてデザインしました。面材はダイニングテーブルに合わせてウォールナット材をセレクトし空間全体の統一感を演出します。ASKOのガス4口レンジと直接鍋に水が張れるレンジ用水栓を採用。実際に調理ができるオーダーキッチンは、CM撮影などにも幅広く対応しています。

注文住宅 建築事例 オーダーキッチン

奥行きのある使いやすいデザイン

カウンターにインセットしたワインセラー

テラス

森林に注ぐように水が滴る
水盤のあるテラス

完全軒下空間のテラスは、天候を問わずアウトドアを満喫できる空間となっています。たえず水が循環する美しい水盤は、視覚と聴覚に心地よく染み渡ります。インフィニティプールと同じ考え方で、緑地側へ水が落ちるようなデザインもリゾートの要素を取り入れたもの。水盤の淡いブルーと間接照明により、一層の癒しの効果を与えます。

爽やかな風を感じ豊かな景色を望む

ライトアップされた水盤が美しい夜シーン

ベッドルーム

リゾートホテルを目指した
ベッドルームデザイン

ダブルベッドを2台並べられるゆとりのある寝室は、シックな色合いでまとめた落ち着いた空間に仕上げました。勾配天井部分にはチーク材、ベッドヘッドには大判タイルを取り入れ、異なる質感を組み合わせたデザインとなっています。寝室からはバルコニーに繋がっていて、上部からは青空や星空が望める設計に。バルコニーに出るとカーギャラリーを見下ろすことができる、贅沢なベッドルームを設けました。

Cassinaのダブルベッドを並べて配置

バスルームと隣接するホテルライクなプラン

バスルーム

サウナと外気浴スペースを
完備したバスルーム

ベッドルームに隣接するバスルームは、全開口できるガラス扉で仕切られています。サウナ室と洗面、バスルームが直線上に位置し、その間に仕切り壁は設けず開放的な印象を与えます。まるでリゾートホテルのような洗練された浴室から、バスコートに出ることができ、サウナ用の水風呂にも使用できる、デザイン性の高い海外製のバスタブを設置しました。

本格的なサウナを設置

在来工法で大判タイルを採用

バスタブを設置したバスコート

応接室

独自の世界観を表現した
応接スペース

1Fのカーギャラリーから階段で直接アクセスできる応接室。吹き抜けで繋がる上下階を、ガラスパーテーションで一体感をもたせました。フェラーリの内装を手掛けるポルトローナ・フラウ製の、上質なレザーを使用した応接セットがゆったりと配置されています。デスクの背面には間接照明を効果的に取り入れたディスプレイシェルフがあり、空間の世界観を作り上げる重要な要素となっています。建具やエアコンカバーの塗装も、その世界観と融合するよう緻密に丁寧に仕上げた職人技が光ります。

ポルトローナ・フラウとフェラーリ社のコラボレーション家具

レッドのインテリアが映える空間

エントランス

豪華なワインセラーが出迎える
ラグジュアリーなエントランス

エントランスを入ると、個性的な表情が魅力の石材モンスターストーンを貼った壁面がゲストを出迎えます。空間の雰囲気を損なわないよう、ブラックのホームエレベーターを完備しました。リビングの手前には、美しいワインセラーの壁が控えています。空間が間延びしないよう、画面映えも考慮して取り入れた特別な仕掛けは、利用者の想像力を掻き立てます。

建築事例 セカンドハウス エントランス
こだわり

一般住宅では表現できない
スペシャルな住空間を体験できる場所

商業利用を目的として計画された本作品は、実際の暮らしをイメージできるように細部までこだわって創られました。建築に使用するマテリアルやインテリアは、その地に馴染み洗練された空間を創り上げる重要な要素です。様々な職人がその技術を遺憾無く発揮して、利用者の用途に合わせて最適な表現ができるような特別な空間を実現しました。