自宅兼オフィスとして使用するK様の邸宅は、奥様によって美しくアレンジされた花々が空間に彩りを添えます。建物自体が華美になりすぎないよう、シンプルな中に木や石の素材感を取り入れ、植物が息付く心地よい空間になりました。
自宅とオフィスを兼ね備えたK様の邸宅。プライベートと仕事の時間をしっかり区別するために、空間づくりにも一工夫しました。
シンプルなLDKに対して、ワークスペースには個性的なクロスをアクセントで貼りました。そこで打ち合わせをしているとイマジネーションが広がる、そんなスペースになっています。
誰もが一度は憧れを抱く、暖炉のある生活。K様の場合も、暖炉が家づくりの一つのポイントでした。
お手入れやデザインも考慮して採用されたのが、エタノール暖炉。植物性の燃料を使い、薪が不要、煙が出ないから煙突が不要など、都会に最適な暖炉です。設置面にはヒタムスートンを貼り、高級感と温かみが出ています。
バスルームなどの水回りは、「汚れが目立つから」と白は避けられがち。しかしK様は、白だからこそ綺麗に保つという考え方で、潔い真っ白なサニタリー&バスルームを選択しました。白いタイルが輝く美しいバスルームは気持ちまで明るくしてくそう。
東京の注文住宅会社ならデザインと厳選素材で作るデザイナーズ住宅のカジャデザインにお任せください。海外諸国からの直輸入建材で、あなたならではのリゾート空間をトータルコーディネートいたします。